ようこそ!
福岡でNo.1の音楽教室
福岡でバイオリンの先生を見つけるのは簡単ではありません。
東京など首都との文化格差でよい先生は首都圏に集中しています。
ここは、東京と福岡を往来する講師が一流の教育をとの思いからスタート。
あなたにぴったりの学習法を見つけられますよ!
コスパ最高なオプションが豊富
◆「楽器レンタル」
お子様は体の大きさに合わせて頻繁に楽器(のサイズ)が変わるため、レンタルがお得です♪
レッスン日程がフレキシブルに決められる
◆ レッスンのお休み連絡:なんと3日前でもキャンセルなら無料で振替ができます♪
◆ レッスン月回数:お仕事や学校の忙しさ等に合わせ毎月レッスン回数を変えられます♪
また曜日を毎週固定にしても、月ごとにスケジュールを決めてもどちらでもOKです♪
お月謝は安いのに講師の質は高い
◆ 講師プロフィールを見る
講師が一流音大卒などすごい経歴なのはもちろん、気さくな先生です♪
◆ お月謝が安い・入会金:0円
教材は個人に合わせてセレクト!
スズキメソッドの教則本や、その他海外刊行のもの、音楽大学生が使用する本まで、
幅広くニーズに合わせた使用法で無駄なく近道を提案します。
生徒さんは東区から西区まで
ここ薬院は交通の要衝でもあります。交通至便なこのスタジオには東区照葉、香椎、香椎浜、馬出、博多区東比恵、東月隈、博多駅前、城南区荒江、飯倉、梅林、南区井尻、大橋、平和、中央区赤坂、今泉、大濠、大濠公園、小笹、警固、浄水通、天神、唐人町、那の津、梅光園、春吉、平尾、福浜、六本松、渡辺通、西区愛宕、生の松原、今宿、九大新町、下山門、野方、橋本、姪浜、横浜、早良区荒江梅林、金武、次郎丸、田隈、西新、野芥、原、室見、百道、百道浜などから通われています。
教育方針
はじめまして、主宰の飯田大介です。
よく音楽家ですと言うと「両親が音楽をやっていたの?」とか「英才教育を受けたの?」と聞かれるのですが、実は、どちらも違います。私がヴァイオリンに初めて出会ったのは3歳のころでした。 学校では音楽よりスポーツで遊ぶのが好きなくらいでした。いざバイオリンを始めてみると、出来ないことが練習でどんどん出来るようになり楽しくて仕方がなく、次第にのめり込んでいきました。
中学時代にはオーケストラに入団し活動し、 その後、本格的にヴァイオリンを習い音大に行くことになりました。中学は吹奏楽部所属、高校は有名進学校へ「部活」「勉強」「音楽」の両立が大変でしたが苦労の甲斐あり海外の一流音大へ。 「受験の音楽」を強く意識し「将来への焦り」から音楽が楽しくなくなり、次第に嫌になっていきました。
そこで音楽人生で初めて「挫折」を経験しました。 しかしその後、海外音大でとても楽しそうに私を教えてくれる「師匠」と出会い、再び昔の自分を思い出しました。それ以来、ヴァイオリンの楽しさを多くの方にお伝えしたいと強く思うようになりました。
何故ならヴァイオリンは「楽しく」なければ「上手く」なるのは難しいからです。上手くなれば楽しくなるという「好循環」が生まれます。「情熱」を持ち「コツ」さえ理解し練習すれば確実に上手くなれます。私が過去に「師匠」から受けたように、今度は皆さんにその喜びと楽しさを返していく番だと考えています。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
Yakuin Violin Academy
天神から徒歩10分、薬院駅から徒歩すぐ、薬院大通からも徒歩圏内と、交通至便な場所にスタジオはあります。「 初心者から経験者」まで「音楽高校、音楽大学受験、海外留学希望者」から、「小学生、中学生、高校生、大学生、社会人の方」の趣味として、また「主婦の方」の趣味として。
敷居は低く、楽しく、そして目標は高く!経験豊富なベテラン講師が福岡でも「東京と同じ」ように「一流」のレッスンを“気軽に“に受講できます。レッスンは生徒さんに「わかりやすく」「楽しく」学べる、そんな内容です。
今、伸び悩んでいる方、これからの方、もう一度やってみよう!という方も広く門戸を開いてお待ちしております。
アクセス
■ 福岡市薬院
・薬院教室(本教室)
西鉄大牟田線・地下鉄七隈線「薬院駅」が最寄り。
天神・平尾・浄水、薬院大通、警固、赤坂、大名、今泉などからも徒歩・自転車圏内のアクセスの良いバイオリン教室です。
■ 東京都世田谷区
・二子玉川教室(東京教室)
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」が最寄り。
瀬田、用賀、鎌田、上野毛、野毛、玉川台、などからも徒歩・自転車圏内のアクセス。
駐車場はありません、近くのコインパーキングをご利用ください。